
都内の料理教室に通っています。
いま通っている料理教室は、
明治時代創業という老舗のお店が教えてくださるお教室です。
ご亭主が作り、それを生徒が見て、
ノートにとって、そして最後いただくというスタイル。
3代目のご亭主のお話を聞きながら、
一流の職人の仕事を間近で拝見します。
息をこらして、じっと見つめる。
一流の職人といわれている人の手さばきを見るだけでも感動します。
このしーんとした、凛としたこの空間は、
私の大好きな空間です。
亭主のお話が終わるまで2時間。
その後、きょうご一緒した方々とお食事をいただきます。
お集まりになっておられる方がたはご年配の方が多く、
皆さんとてもおしゃれで、
品がある、華がある女性が多いように思います。
お仕事のことや家族のこと、趣味のことなども、
お話できることも、ここに集う楽しみの1つです。
「食」をきっかけとしたご縁が、
お互いの距離を縮めてくれていると感謝しています。
環境が自分を作るとはよく聞きますが、
普段の自分とは全く違う環境に身を置くことで、
私の視野はさらに広がってくれそうです。