カテゴリ
全体 食コーチング アクションクッキング 文章教室 食ジム コミュニケーション研究会ひろしま 身だしなみ 写真教室 絵手紙 『エンパル』 歩コム チャーミングセール 日本体操祭 首里城 輪読会 日本国紀 ハウステンボス 人生100年時代 京都 食の地図 野毛山動物園 女子栄養大学 加計呂麻島 ターシャ・デューダ 影山なお子 連載 フェイス・ストレッチ 「講話力」強化セミナー 座間味島 国立劇場 日本病態栄養学会 リーダーシップゼミ 「給食だより」セミナー 食育 海からの贈り物 日本丸 メイクセミナー ディズニー・シー 横浜マリンタワー マラソンセミナー 開業栄養士 企業研修 嚥下障害 ハワイ パルマ キャリアアップ サロン 日本体育大学 栄養士のための話し方セミナー 落語・寄席 廣瀬淡窓 ダイビング 東畑朝子先生 映画鑑賞 亀石早智子先生 平塚らいてう 摂食障害 メタボリック・バスターズ パシフィックビーナス 英会話 商標登録 ストレスとモチベーション 大橋禄郎先生 歯医者さん 特定保健指導 坂東眞理子さん ANA パルマローザサークル 岡山県栄養士会 肯定的指摘、肯定的問いかけ 摂食障害 東京都栄養士会 保育園栄養士 東京療術学院 兵庫県姫路市 マライエ・フォーゲルサング 福岡県栄養士会 マイコーチ 九州女子大学 伊勢原市役所 三重県栄養士会 長崎県栄養士会 シェリロゼ 岡山県栄養士会 クリストファー先生 東京都 北区 日本女子大学 ライトシューズ ホテルニューグランド 山の手ロータリークラブ 一般体操指導員 横浜・元町 アンチエイジング 日本糖尿病学会 臨床検査技師のための「食コーチング」 青森県栄養士会 うさぎやのどら焼き NY 高知県栄養士会 愛知県栄養士会 林文子さん 日本栄養士会 PEACH 厚木 スポーツ栄養士 デパートで食事相談 岩波ホール 鷲尾絖一郎 糖尿病ネットワーク 魅力的な応え方100本ノック 影山なお子 研修会 日本橋 埼玉県栄養士会 アベックラーメン 三溪園 大阪府栄養士会 栄養士のためのライフデザイン 100円ショップの食コーチングマインド 本多京子先生 上野動物園 赤穂浪士 ホテル「トアロード」 フリマ 語学留学 読書 元町公園プール 自転車 熊本合宿 スケジュール 多摩動物園 聖マリアンナ東横病院 富士山 立ち居振る舞いセミナー ぶらパルマ 宗像伸子先生 「問いかけ」100本ノック 徹子の部屋 ホテルライフ ステイ・ホーム 神奈川県栄養士会 オンライン食事相談 mizutori 鷲尾絖一郎 ジョージア映画 デコパージュ ドナルド・キーン 映画鑑賞 食文化研究会 カハラ ウェスティン横浜 沖縄 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 more... フォロー中のブログ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
以下にご案内させていただきました。 ご興味、ご関心をお持ちのかたであれば どなたでもご参加いただけます。 ご見学も歓迎します。 詳細は、お尋ねください。 New!!!・2024年12月8日(日) 《 食や健康のお話を楽しく語るための9つの心得 簡潔表現を磨くための箇条書きトレーニング》 主催 ひろしまコミュニケーション教室 講師 大橋 禄郎先生 時間 10時30分~16時30分 会場 広島市中区スポーツセンター ★どなたでもご参加いただけます。 詳細は、お尋ねください。 New!!! ・12月14日(土) 《おせち料理教室》 ――これだけはつくりたい、おせち5品―― 主催 アクションクッキング 講師 影山なお子 時間 14時30分~17時30分 会場 横浜中華街 影山オフィス ★リクエストを多くいただいておりましたおせち料理教室。 今年は、12月30日以外にも、おこないます。 ★影山なお子からひとこと。 お席、まだございます♬ アクションクッキング恒例の「おせち料理」教室。 ごいっしょにいかがでしょう? New!!! ・12月15日(日) 「食ジム」第136回 《「健康環境」としての身だしなみを、 どう向上させてゆけばよいか。 ――「年相応」を考えがちな日本人の身だしなみを、 抜き打ちチェック―― 主催 食コーチングプログラムス 座長 佐藤由起子さん 時間 11時~18時 会場 横浜開港記念会館 4号室 ★影山なお子からひとこと。 「食ジム」は、ご自身のコミュニケーションスキルを ぐーんと向上させます。 1つのテーマを1日かけて深ぼりする研修は、 ココ以外ないのではないでしょうか。 あなたのご参加、お待ちしています。 New!!! ・12月21日(土) 《栄養士のための食育講座 ――学童での講座を例に――》 主催 パルマローザ 講師 米澤 須美先生 時間 10時30分~12時 会場 関内ホール リハーサル室2番 ★影山なお子からひとこと。 「食育」活動の専門家としてもご活躍の 栄養士・米澤須美さんが、 学童でご講演なさった内容と同じテーマで 私たち栄養士にお話ししてくださいます。 こんなチャンス、絶対ないのでは? 私も参加します。もちろん。 New!!! ・12月21日(土) 《栄養士のための話し方講座》 主催 パルマローザ 講師 渡辺 由佳先生 (テレビ朝日 元アナウンサー) 時間 13時30分~14時 会場 関内ホール リハーサル室2番 ★影山なお子からひとこと。 「栄養士が話し方を習う?」なんて驚かれることも。 人前でお話したりする機会が多い栄養士の私たち。 こんなとき、「話し方も、内容もイイネ」って 評価していただきたい……と思うのです。 パルマローザでは、20年以上、話し方の先生に、 お出でいただいて、継続して学んでいます。 講師は、テレビ局でご活躍なさっていた渡辺由佳先生。 とってもステキな先生です。 New!!! ・12月22日(日) 《一流を目指す講話力セミナー ②》 主催 食コーチングプログラムス 講師 大橋 禄郎先生 時間 11時~18時 会場 横浜開港記念会館 *2回目からご参加の方も歓迎します。 ご希望の方は、1回目の補講もさせていただきます。 ★影山なお子からひとこと。 「『○○』というテーマで講演をしてください」と 依頼いただいたら、どうするか。 誰かにチェックしていただいていますか。 話し方だったり、内容だったり、服装だったり。 ここでは、講演を依頼されたらどうするか、から始まり、 実際に、講演を全員にしていただきます。 同じテーマでも、20人いれば、20人全部異なります。 こうした研修会が、 もっと多くの場所や組織での開催があれば……と思うのです。 途中からのご参加もOKです。 New!!! ・12月28日(土) 《栄養士のための韓国語講座 初級④》 主催 パルマローザ 講師 ユ イェイル先生 時間 11時~12時 会場 横浜韓国語スクール *オンラインご希望の方はお知らせください。 ★影山なお子からひとこと。 20代のころ、韓国に1か月間だけ語学留学していたことがありました。 異国で学ぶのもライブ感があって楽しいものですが やはり、入門や初級は、 母国・日本で学びたいと思ったことから、 韓国語セミナーを開催しています。 語学ができれば、人脈が広がり、世界が広がる……ことを 全員が体感しています。 オンラインでの授業もOKです。 途中参加のかたは、 オンラインでこれまでの動画をお送りします。 New!!! ・12月30日(月) 《おせち料理教室》 主催 アクションクッキング 講師 影山なお子 時間 15時~18時 *当日つくったおせち料理は、その場でお召し上がりいただくほか、 別途、お重に入れてお持ち帰りいただけます。 ・2025年1月2日(木) 《新春 ぶらパルマ in 熱海》 主催 パルマローザ ガイド 大橋 禄郎先生 時間 10時30分~ 集合場所 熱海駅 ★影山なお子からひとこと。 毎年、1月2日は、パルマローザメンバー有志で いろいろの場所に出かけ日帰りで楽しんでいます。 今年は、「熱海」に出没しますよ。 ご家族、ご友人を誘っておいでください。 New!!! ・1月11日(土) パルマローザ新春セミナー 《心の栄養補給」のサポートもする、 「人生100年時代」の栄養士のカタチ》 主催 パルマローザ 講師 大橋 禄郎先生 時間 11時~18時 会場 横浜開港記念会館 ★影山なお子からひとこと。 新春セミナーは、毎年「縁起がよいセミナー」として 知られています。 2025年年始も、 大橋禄郎先生にご講義を務めていただきます。 よい1年になりますように♬ New!!! ・1月12日(日) 「食ジム」 第137回 《社会と向き合う「姿勢」のあり方を考える》 主催 食コーチングプログラムス 座長 奧村 花子さん 時間 11時~18時 会場 横浜市技能文化会館 New!!! ・1月13日(月/祝) 《「問いかけ 100本ノック」in 2025》 主催 食コーチングプログラムス 講師 影山なお子 時間 11時~17時 会場 影山なお子 横浜中華街オフィス ★影山なお子からひとこと。 「食コーチング」といえば、「問いかけ」!! と、おっしゃっていただけるほど、 認知していただいているように実感しています。 2025年の「問いかけ」100本ノックをぜひ受けにいらしてください。 New!!! ・1月18日(土) 《こう尋ねられたら、こう答える100本ノック》 主催 食コーチングプログラムス 講師 影山なお子 時間 11時~17時 会場 影山なお子 横浜中華街オフィス ★影山なお子からひとこと。 「クライアントからこう尋ねられたら、どう答えればよいの?」 そんなご質問に、お応えします。 「問いかけ」てばかりでは、もちろん 食事相談はつとまりません。 「栄養士としてどんな答え方がよいのか」 と、迷っておられるあなたに、オススメします。 どなたでもご参加いただけます。 New!!! ・1月19日(日) 「食コーチング」輪読会 主催 食コーチングプログラムス 講師 影山なお子 時間 11時~17時 会場 影山なお子 横浜中華がオフィス ★影山なお子からひとこと。 『食コーチング』のご本を、輪読してゆきます。 ご本をご持参いただき、 1つ1つ、読みながら、影山が解説してゆきます。 私自身、大好きなセミナーです。 New!!! ・1月24日(金) 《人生100年時代は、どんな栄養士が求められるか ――「食コーチング」の視点から――》 主催 茨城県栄養士会 講師 影山なお子 時間 13時30分~15時 会場 茨城県青少年会館2階 大研修室 ★影山なお子からひとこと。 茨城県の栄養士のみなさま、 1月にお目にかかれますことを楽しみにしています。 2コマ続きの研修会、 ご期待に応えられるよう、 担当させていただきますね。 New!!! ・1月24日(金) 《「話がおもしろい」といわれる、 栄養士のためのスキルアップトレーニング》 主催 茨城県栄養士会 講師 影山なお子 時間 15時15分~16時45分 会場 茨城県青少年会館2階 大研修室 New!!! ・1月25日(土) 《栄養士のためのバレンタイン デコパージュ》 主催 アクションクッキング 講師 影山なお子 時間 14時30分~17時 会場 影山なお子 横浜中華街オフィス ★影山なお子からひとこと。 お待たせいたしました。 久しぶりの「デコパージュセミナー」ですよね? バレンタインにふさわしいデコパージュを ご紹介させていただきます。 お楽しみに。 軽食をご用意させていただきます。 New!!! ・1月26日(日) 《栄養士のための身だしなみセミナー》 主催 食コーチングプログラムス 講師 影山なお子 時間 11時~17時30分 会場 横浜市内 ★影山なお子からひとこと。 2018年からスタートした「栄養士のための身だしなみセミナー」。 食事相談のときに必要な身だしなみって? ジャケットは、どんな感じのものを選んだらいい? インナー、スカート、パンツの選び方、 靴の選び方、バッグや小物の選び方を ご紹介させていただきます。 New!!! ・2月1日(土) 《栄養士のための話し方講座》 主催 パルマローザ 講師 渡辺 由佳先生 (テレビ朝日 元アナウンサー) 時間 13時30分~16時 会場 横浜市内 New!!! ・2月2日(日) 《一流を目指す講話・講演力セミナー これでもか、100本ノックシリーズ 最終回》 主催 食コーチングプログラムス 講師 大橋 禄郎先生 会場 横浜市技能文化会館 New!!! ・2月8日(土) 《バレンタインクッキング+デコパージュ》 主催 アクションクッキング 講師 影山なお子 時間 14時30分~17時 会場 影山なお子 横浜中華街オフィス New!!! ・2月9日(日) 《栄養士のためのステンドグラスセミナー》 主催 パルマローザ ガイド 岩嵜 由美先生 時間 13時~16時30分 会場 横浜市技能文化会館 New!!! ・2月15日(土) 《『食コーチング』輪読会》 主催 食コーチングプログラムス 講師 影山なお子 時間 13時30分~17時30分 会場 横浜市内 New!!! ・2月16日(日) 「食ジム」第138回 テーマは、近日中にご案内させていただきます。 主催 食コーチングプログラムス 座長 小林 美穂さん 時間 11時~18時 会場 横浜市内 New!!! ・2月23日(土) 《学校給食から見えてくる、 現代っ子の食育事情》 主催 パルマローザ 講師 永野 幸枝先生/深津 恵子先生 時間 13時30分~16時 会場 横浜市技能文化会館 調理室
by palmarosaK
| 2024-12-01 23:53
| スケジュール
|
ファン申請 |
||