カテゴリ
全体 食コーチング アクションクッキング 文章教室 食ジム コミュニケーション研究会ひろしま 身だしなみ 写真教室 絵手紙 『エンパル』 歩コム チャーミングセール 日本体操祭 首里城 輪読会 日本国紀 ハウステンボス 人生100年時代 京都 食の地図 野毛山動物園 女子栄養大学 加計呂麻島 ターシャ・デューダ 影山なお子 連載 フェイス・ストレッチ 「講話力」強化セミナー 座間味島 国立劇場 日本病態栄養学会 リーダーシップゼミ 「給食だより」セミナー 食育 海からの贈り物 日本丸 メイクセミナー ディズニー・シー 横浜マリンタワー マラソンセミナー 開業栄養士 企業研修 嚥下障害 ハワイ パルマ キャリアアップ サロン 日本体育大学 栄養士のための話し方セミナー 落語・寄席 廣瀬淡窓 ダイビング 東畑朝子先生 映画鑑賞 亀石早智子先生 平塚らいてう 摂食障害 メタボリック・バスターズ パシフィックビーナス 英会話 商標登録 ストレスとモチベーション 大橋禄郎先生 歯医者さん 特定保健指導 坂東眞理子さん ANA パルマローザサークル 岡山県栄養士会 肯定的指摘、肯定的問いかけ 摂食障害 東京都栄養士会 保育園栄養士 東京療術学院 兵庫県姫路市 マライエ・フォーゲルサング 福岡県栄養士会 マイコーチ 九州女子大学 伊勢原市役所 三重県栄養士会 長崎県栄養士会 シェリロゼ 岡山県栄養士会 クリストファー先生 東京都 北区 日本女子大学 ライトシューズ ホテルニューグランド 山の手ロータリークラブ 一般体操指導員 横浜・元町 アンチエイジング 日本糖尿病学会 臨床検査技師のための「食コーチング」 青森県栄養士会 うさぎやのどら焼き NY 高知県栄養士会 愛知県栄養士会 林文子さん 日本栄養士会 PEACH 厚木 スポーツ栄養士 デパートで食事相談 岩波ホール 鷲尾絖一郎 糖尿病ネットワーク 魅力的な応え方100本ノック 影山なお子 研修会 日本橋 埼玉県栄養士会 アベックラーメン 三溪園 大阪府栄養士会 栄養士のためのライフデザイン 100円ショップの食コーチングマインド 本多京子先生 上野動物園 赤穂浪士 ホテル「トアロード」 フリマ 語学留学 読書 元町公園プール 自転車 熊本合宿 スケジュール 多摩動物園 聖マリアンナ東横病院 富士山 立ち居振る舞いセミナー ぶらパルマ 宗像伸子先生 「問いかけ」100本ノック 徹子の部屋 ホテルライフ ステイ・ホーム 神奈川県栄養士会 オンライン食事相談 mizutori 鷲尾絖一郎 ジョージア映画 デコパージュ ドナルド・キーン 映画鑑賞 食文化研究会 以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 more... フォロー中のブログ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年12月17日(日)は、 《健康をカタチにする身だしなみシリーズ⑦》を 開催しました。 身だしなみセミナーは、 2008年9月に、第1回を開催して以来、 ホームグラウンドである横浜でのほか、 各地の栄養士組織からのご依頼で、 お話しさせていただいています。 コロナ禍の期間も、 身だしなみセミナーは 休むことなく開催してきました。 2021年2月14日から、 2022年3月20日まで、 東京銀座の《ブティック アシダ》さんのご協力を得て、 店内のフロアを使わせていただきました。 コロナ禍の最中も、 「マスクと衣服のコーディネート」をも考え、 衣服の面から健康度を高める努力をしてきました。 栄養士の攻めの健康行動として、 銘記したいと思います。 2022年11月から、 身だしなみセミナーの名称を、 《健康をカタチにする身だしなみシリーズ》に変え、 第1弾として、11月12日(土)に開催しました。 テーマは、 《オンナ度を上げるコートテクニック》。 (講師 大橋禄郎先生/影山なお子) 会場 横浜市技能文化会館) 以下に、今年開催したテーマをあげておきます。 第2回 2023年1月22日(日)会場 関内ホール 《お打ち合わせコーディネート》 第3回 3月21日(日)会場 かながわ労働プラザ 《知人の結婚式に招かれました。 さあ、あなたは?》 第4回 5月6日(土)会場 ブティックアシダ銀座店 《新緑の季節のさわやかさを街中にアピール》 第5回 6月29日(金)~7月2日(日)会場 韓国・ソウル 《ビジネスシーンで使えるジャケット &コートショッピングツアー》 第6回 8月27日(土)会場 ブティックアシダ銀座店 《Tシャツファッションのステップアップ》 第7回 9月2日 会場 大井競馬場 《フリーマーケットの歩き方、見方、買い方》 そして、今回のテーマは、 《冬の表参道を行く》。 (講師 大橋禄郎先生/影山なお子 時間 11時~18時 会場 イギリス館) 事前に参加者にお送りしていた、 身だしなみに関する課題は、 「『冬の表参道を行く』というシチュエーションでお出でください」 当日、それぞれに、ご自身の服装を発表していただきました。 「久しぶりに参加しました」とおっしゃる方から 「毎回参加しています」という方までさまざま。 それぞれのプレゼンテーションをお伺いするのは、 身だしなみセミナーならではのトークレッスン。 みなさんの服装について、 ファッションの専門家でもない私が あれこれ申しあげるのは…… というのがホンネです。 しかし、 お仕事上、各地の栄養士の方々、 前職のお仕事でご縁があった方々、 組織のリーダーの方々などと お目にかかる機会があり、 それらの経験から得たことは、 「服装の印象は、人生や健康度をも大きく左右する」 ということです。 みなさまのプレゼンテーションは、 私自身、毎回楽しみにしている1つ。 日常生活では、 「あなたのきょうのファッションのコンセプトは?」 と聞かれることはまずないことでしょう。 でも、ここでは、しっかり自分の口で語れるように 練習をしています。 表参道というおしゃれな人たちが行き交う街ですから、 ご参加のみなさまの意気込みも いつものセミナーよりも「攻めの姿勢」で いらしたようにお見受けしました。 表参道は、 1919年に明治神宮の参道として整備された街。 (日清戦争から4年後、日露戦争から2年) 渋谷パルコが1973年に開店した7年後の 1980年代、DCブランドが全盛期を迎え、 表参道も脚光を浴びます。 私が大学進学のために兵庫県から上京して、 大学の寮に入った翌日、 寮生のお仲間と、 「原宿」「表参道」に行ったことを、 すぐに実家の母に寮の電話を使って、 誇らしげに語ったことを覚えています。 表参道には、 いまもおしゃれな美容院がたくさんあります。 その表参道の美容院に勤務する 若手美容師さん(福岡県のご出身)が こんなふうにおっしゃっていました。 「表参道の美容院で働いた経験は、 地元に戻って、お店をオープンするときに 大きなステータスになる」と。 横浜に住んでいる私にさえ、 地元(横浜)に住む知人たちはこう言います。 「え? 美容院は、毎月、表参道に行っているの?」 「横浜にもいっぱいあるじゃない」と。 表参道に行くという姿勢、 (おしゃれな街に出かけるのだから、 ファッションにも気をつけないと、という意識) 表参道まで出かける自宅からの1時間は、 もう家を出たときから モチベーションがアップしているようにも感じます。 表参道には、 美容院、歯科医院、ショッピング、 お菓子教室、お料理教室でお世話になっています。 さて、そのプレゼンテーションでは、 大橋先生とごいっしょに、 以下のアドバイスをさせていただきました。 ・大柄のコートにあえてブローチはつけなくてもOK。 大柄の持ち味を生かして。 ・ブローチのつける位置をもう少し下にしてみて。 ・バッグの素材を温かい素材に変えてみて。 (シルバーなどの素材が、その人によって冷たい印象に) ・コートに、ストールなどの差し色を。 (シンプルなコートが華やかに) ・コートはOK。 コートを脱いだら、あれ? ・バッグがコートとあっていない。 (集金スタイルのバッグであればOK) ・足下が寒く見えるので、 ショートブーツはどう? (ショートブーツを履いていただくと、 周囲から歓声が) ・ショートヘアには、イヤリングやピアスが似合う。 ぜひ。挑戦してみて。 「自分だけではなく、 他の方々のアドバイスも参考になる」とみなさま。 その他 コートの種類、バリエーションをご説明させていただきました。 以前にも、 何度かコートのお話はさせていただいていますが、 「コート選びがとても難しい」とおっしゃる参加者のみなさま。 オーバーコートは流行だからといっても 自分には大きすぎたり、 ダウンコートは、 ビジネスシーンやあらたまった席には向かなかったり。 確かに、 いろいろのファッションを 1つのコートで対応するのは難しい。 できれば、 黒や紺などのビジネスシーンのものがそろっていれば、 それ以外の色でバリエーションを。 それができないようであれば、 プレーンなコートに ストールなどで差し色をするという方法や、 コートに合うバッグの素材などで変化させる 方法をご紹介させていただきました。 その他、 1.その日のスタイルは、いつ、考えるか。 (その当日ではNG) 2.服装でイメージアップする5つのアクション。 3.シルエットはどう魅せる? 4.誰と行くかで服装が変わる。 5.コートはどうする? 6.その他(歩き方など) などもご紹介させていただきました。 ここからちょっぴり余談ですが こんなことがありました。 ビフォーからアフターのスタイルで 中華街までランチのために出かけたとき、 12月の初旬に設立されたという KーPOPの養成所(日本代表)の役員の方に 声をかけていただき、 そのトレーニング室を見学させていただくことに。 そばで見守っていた栄養士さんがたは、 「普通、予約もなく、名刺もない人たちが 見学なんてさせてもらえないのではないでしょうか」 「私たちの身だしなみをご覧になって 見学させていただけたのでは?」と、 衣服で、 こんなにもコミュニケーションのトーンが変わってくる、 そのことを、みなさん、実体感されたことでしょう。 セミナーが終わって外に出ると、 港の見える丘公園は、 イルミネーションで輝いていました。 この横浜でクリスマスを迎えて21年。 来年も、 私たち栄養士の「身だしなみ」で、 「健康をカタチにする身だしなみセミナー」を 続けていかなくては……と決意をした1日でした。
by palmarosaK
| 2023-12-26 21:34
| 身だしなみ
|
ファン申請 |
||