カテゴリ
全体 食コーチング アクションクッキング 文章教室 食ジム コミュニケーション研究会ひろしま 身だしなみ 写真教室 絵手紙 『エンパル』 歩コム チャーミングセール 日本体操祭 首里城 輪読会 日本国紀 ハウステンボス 人生100年時代 京都 食の地図 野毛山動物園 女子栄養大学 加計呂麻島 ターシャ・デューダ 影山なお子 連載 フェイス・ストレッチ 「講話力」強化セミナー 座間味島 国立劇場 日本病態栄養学会 リーダーシップゼミ 「給食だより」セミナー 食育 海からの贈り物 日本丸 メイクセミナー ディズニー・シー 横浜マリンタワー マラソンセミナー 開業栄養士 企業研修 嚥下障害 ハワイ パルマ キャリアアップ サロン 日本体育大学 栄養士のための話し方セミナー 落語・寄席 廣瀬淡窓 ダイビング 東畑朝子先生 映画鑑賞 亀石早智子先生 平塚らいてう 摂食障害 メタボリック・バスターズ パシフィックビーナス 英会話 商標登録 ストレスとモチベーション 大橋禄郎先生 歯医者さん 特定保健指導 坂東眞理子さん ANA パルマローザサークル 岡山県栄養士会 肯定的指摘、肯定的問いかけ 摂食障害 東京都栄養士会 保育園栄養士 東京療術学院 兵庫県姫路市 マライエ・フォーゲルサング 福岡県栄養士会 マイコーチ 九州女子大学 伊勢原市役所 三重県栄養士会 長崎県栄養士会 シェリロゼ 岡山県栄養士会 クリストファー先生 東京都 北区 日本女子大学 ライトシューズ ホテルニューグランド 山の手ロータリークラブ 一般体操指導員 横浜・元町 アンチエイジング 日本糖尿病学会 臨床検査技師のための「食コーチング」 青森県栄養士会 うさぎやのどら焼き NY 高知県栄養士会 愛知県栄養士会 林文子さん 日本栄養士会 PEACH 厚木 スポーツ栄養士 デパートで食事相談 岩波ホール 鷲尾絖一郎 糖尿病ネットワーク 魅力的な応え方100本ノック 影山なお子 研修会 日本橋 埼玉県栄養士会 アベックラーメン 三溪園 大阪府栄養士会 栄養士のためのライフデザイン 100円ショップの食コーチングマインド 本多京子先生 上野動物園 赤穂浪士 ホテル「トアロード」 フリマ 語学留学 読書 元町公園プール 自転車 熊本合宿 スケジュール 多摩動物園 聖マリアンナ東横病院 富士山 立ち居振る舞いセミナー ぶらパルマ 宗像伸子先生 「問いかけ」100本ノック 徹子の部屋 ホテルライフ ステイ・ホーム 神奈川県栄養士会 オンライン食事相談 mizutori 鷲尾絖一郎 ジョージア映画 デコパージュ ドナルド・キーン 映画鑑賞 食文化研究会 カハラ ウェスティン横浜 沖縄 以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... フォロー中のブログ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「食コーチング」講師養成講座12回シリーズ、第1回を、 コロナウイルスが広がる前に スタートさせることができて、 ほっとしています。 「食コーチング」のスキルを 食事相談や、栄養士としてのお仕事に役立てたい、 というご要望が多くなったことから始まった 「食コーチング」入門シリーズ講座(全4回)。 2007年に「食コーチング」第1期修了者を送り出し、 これまで、143名の方々が横浜で学ばれ、 そのマインドやスキルを活かして 各地、各分野で活躍しておられます。
日本各地の組織から、食コーチングを 直接または間接的にテーマとした講義の ご依頼いただいており、 それらを受講していただいた方々を合わせると、 これまでにおよそ1万2000人の方々に 「食コーチング」の考え方やスキルを お話しさせていただいたことになります。 スタートさせてから13年がたち (現在、「食コーチング」第27期研修中)、 受講された方々の多くが、 それぞれの分野で注目されるお立場になっており、 さらにいまも、 機会あるごとに横浜でのブラッシュアップを 続けておられます。
講話や講演のご依頼を受けるようになっており、 それぞれ得意分野についてのお話の中に、 「食コーチング」のマインドやスキルを 織り込んでおられると、うかがっております。 また個々のご講演について事前に、 ご相談をお受けすることも多くなっています。 いずれかの機会に、 「食コーチング」をメインテーマとした 講話や講演に応じられるような講師スキルを 身につけるための講座を開く必要を感じていました。 その構想をようやく実現するときがきました。
その目的は、少なくとも次の4つを考えています。 1.食事相談や食生活のお話をするとき、 圧倒的に多くの栄養士が、 栄養素を中心の話題に終始する現状を改善したいこと。 クライアントに「またか」という顔をされないような、 食の楽しさ、意義の大きさを明るく お話しできる栄養士が中心になるような時代をつくりたい。
とかく栄養士は、クライアントや聴講者に対して 「指導」しようとする傾向が強い。 そうではなくて、まず問いかけて、 対象者のライフスタイルの一端でも把握したい。 そのための問いかけマインド、問いかけスキルを しっかりご自分のものにしていただきたい。
3.栄養士の社会的使命は、人々の健康を守りたい、 生活習慣病のリスクを減らしたい、 といった防御型人生のすすめではなくて、 万人が営む食生活の面から、 人生に目的意識や生きがいをもつこと、 日々の生活の中に楽しさ、 意義のある行動を発見していただくことなどを 「健康のカタチ」として身をもって示すこと、 それらの結果として、健康寿命を延ばし、 認知症への抵抗性を高めることにある、 ということを知っていただくこと。
それに対応した、しっかりとした理念、知識、 肯定的な思想や態度、明るい言動、 身だしなみなどによって達成されるもの。 それらのことを、反復トレーニングによって、 ご自分のものにしていただくこと。 それによって、まずはご自身のライフデザインが より鮮明になること、そして、健康講話・講演が、 他の分野のそれに負けないくらいのレベルに高めること。
講座を進める中でも、 新規に設定される目標があるでしょう。
1年間コースに挑んでいただく方々には、 これまでに説明会を3回開催し、 この1年間コースにかける思いをお聞きいただき、 各地からお出での27名の栄養士さんと ご一緒に学んでゆくことになりました。 第1回は、 事前に課題をお送りしたテーマにそって、 みなさまの前で、 それぞれ3分間でご発表いただき、 そのご発表の内容、構成、表情、視線、 身だしなみ、声の大きさに対して、 メイン講師 大橋禄郎先生、そして、影山が 気がついたことを指摘し、アドバイスさせていただきました。 ≪「食コーチング」の“これまで”と”これから”、≫ というテーマで進行いたしました。 2.「食コーチング」の定義見直し。 3.「『食コーチング』ってなんですか」と、 聞かれたときの回答バリエーション・ 4.「食コーチング」の“これから”の方向性。5項目。 5.「食コーチング」を語る講師に求められること。 9箇条。 話し方講師をご担当いただく 渡辺由佳先生のご紹介で、 『徹子の部屋』の収録に 何度か見学に伺うチャンスをいただきました。 ゲストをお迎えされるにあたって、 いろいろの努力をなさっておられることをそのとき、知りました。 そのゲストがどんな少年(少女)時代だったのか、 親御さんはどのような方だったのか、 学生時代はどうだったのか、 どんなご趣味をお持ちでいらっしゃるのか、 最近、どんなご本をご執筆されたのか 最近、おっしゃったヒトコトはどんなコトばなのか……などなど、 その場では「見えない」膨大なデータを、 ご自身の頭にインプットされて 当日に臨んでおられるからこそ、 ゲストはもちろん、 見学させていただく私たちにとっても、 居心地のよい空間だったことを今も思い出します。 ものごとを魅力的に語るためには、 いろいろの角度から ものごとを語る視点が必要だと 今回も27名のみなさまのスピーチを拝見して あらためて実感しています。 何百回も必要とされること。 自己紹介やそれに類することを、 毎回行なうことで、 初回から「27名が同じ課題で臨む、全員の3分間スピーチを 一同に拝聴できるめったにないチャンス!にもなる」 と、おっしゃった方も。 もっとも変わった点は、 「食コーチング」の定義を見直したこと。 ニューバージョンの定義をご披露しました。 「健康寿命の促進」「認知症予防」も盛り込んでいますし、 何より、大橋禄郎先生ご提唱の「健康の6大要素」も この定義に入れさせていただくことができました。 「食コーチング」時代の幕開け……!! 横浜港が世界に向けて開港したときのように、 「食コーチング」も、新しい定義をひっさげて、 これから世界に挑む……そんな気持ちになっています。
同じ道を歩き、ゴールまで向かいます。 安心して歩いていただけるよう、 大橋禄郎先生、そして影山なお子が 1年間、サポートさせていただきます。 新緑が美しい横浜でお待ちしています。
by palmarosaK
| 2020-04-02 17:16
| 食コーチング
|
ファン申請 |
||