↑↑「健康支援者のためのメイクアップ講座」を開催して5年が経ちました。
非営利健康支援者ネットワーク≪パルマローザ≫で発行している新聞『エンパル』は、
2006年10月に第1号を創刊しました。
紙面を通して、全国の栄養士をはじめ健康支援者の方々に
読んでいただきたい内容とはなにか……を考え、
毎号、取り組んでいます。
この『エンパル』は、パルマローザ会員はもちろんですが
それ以外にも定期購読ご依頼いただいている方や
各地の栄養士組織のリーダー、専門誌などのマスメディア、
お仕事でお世話になっている先生方に毎号、500部をお送りしています。
特筆したい点は、
特集号の執筆あるいは依頼、巻頭ページの執筆、
編集、校正、印刷……すべてパルマローザ会員でおこなっていること。
文章教室でお世話になっている、大橋禄郎先生のご指導のもとおこなっています。
この編集を通じて、「読みやすいチラシ、パンフレットとはどういうものか」を
考えたり、作ってみたりすることもおもしろくなりました。

さて、『エンパル』12号を10月30日に発行しました。
今号の特集は
「栄養士にとって何が専門性なのか」特集号をご執筆いただいたのは、
大橋予暇研究所を主宰される大橋禄郎先生。
『エンパル』は1部200円でお譲りしています。(送料別途80円)
ご希望の方は、お名前、住所、連絡先をメールにご明記のうえ、
影山までご連絡ください。

定期購読ご希望の方は、4号分で1000円(送料込)で承っております。(12号~15号)
ご連絡いただけましたら幸いです。
パルマローザ主宰
影山なお子