カテゴリ
全体 食コーチング アクションクッキング 文章教室 食ジム コミュニケーション研究会ひろしま 身だしなみ 写真教室 絵手紙 『エンパル』 歩コム チャーミングセール 日本体操祭 首里城 輪読会 日本国紀 ハウステンボス 人生100年時代 京都 食の地図 野毛山動物園 女子栄養大学 加計呂麻島 ターシャ・デューダ 影山なお子 連載 フェイス・ストレッチ 「講話力」強化セミナー 座間味島 国立劇場 日本病態栄養学会 リーダーシップゼミ 「給食だより」セミナー 食育 海からの贈り物 日本丸 メイクセミナー ディズニー・シー 横浜マリンタワー マラソンセミナー 開業栄養士 企業研修 嚥下障害 ハワイ パルマ キャリアアップ サロン 日本体育大学 栄養士のための話し方セミナー 落語・寄席 廣瀬淡窓 ダイビング 東畑朝子先生 映画鑑賞 亀石早智子先生 平塚らいてう 摂食障害 メタボリック・バスターズ パシフィックビーナス 英会話 商標登録 ストレスとモチベーション 大橋禄郎先生 歯医者さん 特定保健指導 坂東眞理子さん ANA パルマローザサークル 岡山県栄養士会 肯定的指摘、肯定的問いかけ 摂食障害 東京都栄養士会 保育園栄養士 東京療術学院 兵庫県姫路市 マライエ・フォーゲルサング 福岡県栄養士会 マイコーチ 九州女子大学 伊勢原市役所 三重県栄養士会 長崎県栄養士会 シェリロゼ 岡山県栄養士会 クリストファー先生 東京都 北区 日本女子大学 ライトシューズ ホテルニューグランド 山の手ロータリークラブ 一般体操指導員 横浜・元町 アンチエイジング 日本糖尿病学会 臨床検査技師のための「食コーチング」 青森県栄養士会 うさぎやのどら焼き NY 高知県栄養士会 愛知県栄養士会 林文子さん 日本栄養士会 PEACH 厚木 スポーツ栄養士 デパートで食事相談 岩波ホール 鷲尾絖一郎 糖尿病ネットワーク 魅力的な応え方100本ノック 影山なお子 研修会 日本橋 埼玉県栄養士会 アベックラーメン 三溪園 大阪府栄養士会 栄養士のためのライフデザイン 100円ショップの食コーチングマインド 本多京子先生 上野動物園 赤穂浪士 ホテル「トアロード」 フリマ 語学留学 読書 元町公園プール 自転車 熊本合宿 スケジュール 多摩動物園 聖マリアンナ東横病院 富士山 立ち居振る舞いセミナー ぶらパルマ 宗像伸子先生 「問いかけ」100本ノック 徹子の部屋 ホテルライフ ステイ・ホーム 神奈川県栄養士会 オンライン食事相談 mizutori 鷲尾絖一郎 ジョージア映画 デコパージュ ドナルド・キーン 映画鑑賞 食文化研究会 カハラ ウェスティン横浜 沖縄 以前の記事
2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 more... フォロー中のブログ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年8月29日から9月3日まで、 沖縄・座間味島にダイビングに出かけました。 座間味島(ざまみじま)の人口は645人。 沖縄本島から高速船で1時間、 フェリーで2時間。 いまから30余年前までの座間味島は カツオ漁で賑わっていたそうです。 港に船が戻ってくると、 島の女性たちが港に集まり、 カツオをさばいて 鰹節作りの作業を始めました。 港はカツオの匂いと血液でむせかえっていた……と、 昔をよく知る人たちは 懐かしそうにおっしゃいます。 座間味で作られた鰹節は、 「慶良間(けらま)節」といって、高価なもの。 いまはこの島では生産していませんが、 「慶良間節」というブランドの鰹節は いまでも高級品として扱われています。 座間味島は、 映画の舞台となったことでも有名です。 1988年に上映された映画 『マリリンに逢いたい』の主役、 マリリンは座間味島のワンちゃん。 座間味島の対岸の阿嘉島(あかじま)の雄犬「シロ」が、 何度か会ったマリリンのことが忘れられず、 海を泳いで渡ったという実話をもとに作られた映画です。 こんな島、 座間味にダイビングに出かけるようになって6年が経ちました。 海外の海にも出かけることが多い ダイビングの先輩たちの多くが 「沖縄・座間味島は世界有数のダイビングスポット」 とおっしゃいます。 なぜなら、ダイビングスポットまで近く、 ボートですぐに目的地に着けること、 砂浜からのビーチエントリーも容易。 もちろん透明度と、 海洋生物の濃さは世界ナンバーワンレベル。 毎年沖縄本島に行くという知人に 座間味島で撮った写真を回覧すると 「離島ならではの透明度とお魚の群れですね」と驚かれます。 ダイビングをしない人でも スノーケリングで十分楽しめるのが座間味島。 水深50センチから2メートルくらいで 魚たちが大群となって現れてくれるので、 ベテランのダイバーをも興奮させます。 家族連れで海水浴を楽しむ同じビーチで、 ダイバーもスノーケラーも楽しんでいました。 座間味島は、 夕陽ウォッチャーが満点をつける夕陽スポットでもあります。 夕陽の見える丘(チシ)からは、 海に沈む太陽と、その残光を、 たっぷり2時間は楽しめます。 私はここに来るたびに、 2年前に映画館で観た「マンマ・ミーア」を思い出します。 今回も、ペンション「サウスウインド」(オーナーは金ちゃん)に宿泊しました。 ガイドをしてくれる「金ちゃん」は、 座間味島の海を知りつくしている人。 台風が来ていても、 「この湾なら大丈夫」と言えるほど自信を持っているので 安心して着いていけます。 今回のダイビングツアーは、 今までとは少しだけ違ったところがありました。 今までは、ダイビングをするたびに、 重いタンクに圧迫されて、 腰痛気味になることが少なくなかったのですが、 今年は、地元横浜で、 ほぼ毎日走ったり、泳いだりしているので 筋力がついたらしく、 自然体でダイビングを楽しむことができました。 私にとって、日々運動をするという生活習慣は ダイビングを楽しむためのものでもある、 ということを 実感することとなりました。 水中で撮っていただいた写真も、 リラックスして写っているものが 多かったように思います。 なによりも、今年75歳になるスノーケラーの 大橋先生のタフなこと!! そしてダイビングのカタチが美しいこと! 私も先生のお歳までダイビングを続けられるかも!という 自信にもなりましたし、そうありたいと強く願いました。 5泊6日、最後の夜は、沖縄・那覇ステイ。 恒例のステーキ屋さんに行ったり、 シルバーのアクセサリーショップに出かけたり。 サミットの会場にもなった系列のホテルの ランチバイキングに出かけたり、 平和通りの、公設市場界隈を散策したり……。 客室乗務員時代、最後のステイが沖縄でした。 それまでも沖縄には何度もステイで来ていましたが、 私が海に潜るなんて(!!)、 考えもしませんでした。 海に入ると、日焼けはするし、 シミは増えるわ、メークはとれるわ、体型ぴったりの ウェットスーツを着なければならない、 鼻水は出るわ、水につかるわ……。 なんて思い続けていた私ですが いまは、それが苦になるどころか、 シミの1つ1つが勲章だと思えるようになりました。 当時の同僚や先輩が、 いまの私の楽しみを知ったら驚くことでしょう。 6年前、私に海の魅力を伝えてくれた大橋先生から いただいたハガキには、 こう書いてありました。 「座間味や那覇がいっそう身近なものになるに違いありません」 6年後の私は、沖縄から戻り、 次に沖縄に行けるのは いつかしら……と手帳とにらめっこをしています。
by palmarosak
| 2011-09-07 01:02
| 座間味島
|
ファン申請 |
||