カテゴリ
全体 食コーチング アクションクッキング 文章教室 食ジム コミュニケーション研究会ひろしま 身だしなみ 写真教室 絵手紙 『エンパル』 歩コム チャーミングセール 日本体操祭 首里城 輪読会 日本国紀 ハウステンボス 人生100年時代 京都 食の地図 野毛山動物園 女子栄養大学 加計呂麻島 ターシャ・デューダ 影山なお子 連載 フェイス・ストレッチ 「講話力」強化セミナー 座間味島 国立劇場 日本病態栄養学会 リーダーシップゼミ 「給食だより」セミナー 食育 海からの贈り物 日本丸 メイクセミナー ディズニー・シー 横浜マリンタワー マラソンセミナー 開業栄養士 企業研修 嚥下障害 ハワイ パルマ キャリアアップ サロン 日本体育大学 栄養士のための話し方セミナー 落語・寄席 廣瀬淡窓 ダイビング 東畑朝子先生 映画鑑賞 亀石早智子先生 平塚らいてう 摂食障害 メタボリック・バスターズ パシフィックビーナス 英会話 商標登録 ストレスとモチベーション 大橋禄郎先生 歯医者さん 特定保健指導 坂東眞理子さん ANA パルマローザサークル 岡山県栄養士会 肯定的指摘、肯定的問いかけ 摂食障害 東京都栄養士会 保育園栄養士 東京療術学院 兵庫県姫路市 マライエ・フォーゲルサング 福岡県栄養士会 マイコーチ 九州女子大学 伊勢原市役所 三重県栄養士会 長崎県栄養士会 シェリロゼ 岡山県栄養士会 クリストファー先生 東京都 北区 日本女子大学 ライトシューズ ホテルニューグランド 山の手ロータリークラブ 一般体操指導員 横浜・元町 アンチエイジング 日本糖尿病学会 臨床検査技師のための「食コーチング」 青森県栄養士会 うさぎやのどら焼き NY 高知県栄養士会 愛知県栄養士会 林文子さん 日本栄養士会 PEACH 厚木 スポーツ栄養士 デパートで食事相談 岩波ホール 鷲尾絖一郎 糖尿病ネットワーク 魅力的な応え方100本ノック 影山なお子 研修会 日本橋 埼玉県栄養士会 アベックラーメン 三溪園 大阪府栄養士会 栄養士のためのライフデザイン 100円ショップの食コーチングマインド 本多京子先生 上野動物園 赤穂浪士 ホテル「トアロード」 フリマ 語学留学 読書 元町公園プール 自転車 熊本合宿 スケジュール 多摩動物園 聖マリアンナ東横病院 富士山 立ち居振る舞いセミナー ぶらパルマ 宗像伸子先生 「問いかけ」100本ノック 徹子の部屋 ホテルライフ ステイ・ホーム 神奈川県栄養士会 オンライン食事相談 mizutori 鷲尾絖一郎 ジョージア映画 デコパージュ ドナルド・キーン 映画鑑賞 食文化研究会 カハラ ウェスティン横浜 以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 more... フォロー中のブログ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
第14回 日本病態栄養学会年次学術集会で ランチョンセミナーの講師を ご指名いただき、 「『コトバで癒やす』問いかけのスキルー食コーチングの場合」 という演題でお話しをさせていただきました。 (座長 大橋禄郎先生) 「食コーチング」というコトバを初めて 聞くという方も少なくないであろうと想定し、 また、1時間という短い時間を考えて テキストづくり、パワーポイント作成に着手しました。 演題に「コトバで癒やす」と入れましたが、 この場合の「癒やす」は、モチベーションを高めるとか、 心身の健康度を高めるとかというニュアンス。 けっしてコトバだけで病気が治るというつもりはありません。 医師の鎌田 實先生のご著書の1冊に 『言葉で治療する』という書名のご本があります。 「患者さんや家族は、 医療者の言葉しだいで 治療の日々が天国にも地獄にもなる」 と、お書きになっておられます。 座長の大橋先生による、温かい演者紹介もあって 400人近くの方々にお集まりいただいた会場は 講演が始まる前から熱気で包まれているように感じました。 http://rockyroad1.exblog.jp/ 今回は、以下の順番で進行いたしました。 1.「食コーチング」8つの特徴 8つのうちの1つとして、 サポートを受ける人(被支援者)と、 サポートをする人との関係は対等であることを前提とする。 対等である状態を保つためにも、 「指導」というコトバは なるべく控えたい。 「指導をしなきゃならない」と力むと、 とかくアラ探しをしたり、 注意や警告調の話し方をしたり。 そして、同僚に、ある患者さんを任せるときも、 「あの人は何いってもわからないから」 「野菜をとることも実行していない」 「体重はぜんぜん変わっていない」と 悪いことばかり吹聴する。 こんな関係づくりのところに出かける患者さんが 幸福感を味わう可能性はきわめて低いといえるでしょう。 2.「食コーチング」定義 3.問いかけのバリエーション 12パターン 4.「食コーチング」は情報の宅配便 5.技法としての問いかけ6項目 6項目の中の1つに、 「一問一答にならないようにする」という項目を入れました。 これは、 食事相談に慣れない栄養士さんがときどきやる失敗です。 いろいろと聞いている割には話がふくらまない。 脈絡もなく 次々に聞いていってもあまり収穫はありません。 問いかけは、 ただやみくもに問いかければいいというものではなく、 そのとき、その人、その場合に応じて、 ある程度のストーリーを持って行なうものであることを お話しさせていただきました。 サポートする人は、相手に応じて、 その都度、 「問いかけ物語」のシナリオライターになるようなものです。 食コーチング研修のプログラムでも、 この部分には、かなりのトレーニング時間を設けています。 6.食事相談における問いかけの目的 10項目 7.問いかけのステップアップ(図表お示し) 8.好ましい食事相談・健康相談を行うための10か条 今回は、問いかけの意味を徹底的に考え、 これに集中してお話ししました。 コンビニの所在を聞いたり、 「うそぉ ホント?」と驚いてみたりすることは だれにもできますが、 問いかけて人を健康に、 そしてハッピーにすることは なかなかむずかしいこと。 これからも、食コーチングとしては、 このスキルを勉強していきたいと思っています。 最後のごあいさつで、 食コーチングは、 島に橋をかけるようなコミュニケーションスキルである ということをお話ししました。 人と人との間にかける橋は、 最初は人1人が、 ようやく渡れる程度のものだとしても、 信頼関係という橋がかかると、 いろいろの荷物を運び込めるようになる、 やがてはトラックいっぱいの荷物だって運べるはず、と。 今回はパワーポイント中心での講義だったため パワーポイントを作成する際も 以下の点に気をつけて臨みました。 1.画面が「字」だけにならない。 2.写真はできるだけ明るく鮮明な写りのものを。 3.短時間の講義のため、ポイントの箇条書き。 4.パワーポイントをただコピーしただけのものを テキストとしては配布しない。 あらためて感じたのは、 講師と受講者がゆっくり話し合える ホームグランドでの研修会の、 たっぷりの時間を使える贅沢さ(ぜいたくさ)でした。 食コーチングは、いつでも、どんな場面でも 双方向のコミュニケーションでありたいと思うのでした。
by palmarosak
| 2011-01-18 00:03
| 日本病態栄養学会
|
ファン申請 |
||